櫻田宗久 1976年7月22日 千葉県出身
1993年にモデルとしてデビュー後、俳優、歌手、タレントとして活躍。現在は、写真家として国内外の展覧会に作品を展示している。
主なテーマとしてジェンダー、社会のパラダイムシフト、神話的世界への憧憬を作家の経験と日々を綴る形で現代の写真表現として発表。
最近では流動的に反射する世界を個人の流動性をもち捉えるというテーマで作品作りをしている。
主な個展
2021 「maria」星男/Tokyo
2020 「水晶をとこ 瞑想をどり」神保町画廊、路地と人/Tokyo
「櫻田宗久2011」星男/Tokyo
2017「蝶次元ー此岸と彼岸の間で」神保町画廊/Tokyo
「もう一つの蝶次元ーkoikoi(鯉恋)」星男/Tokyo
2016「徒然星」星男/Tokyo
2013「櫻」「幻」グリゼット、pitou/Tokyo
2012「Chemical dreams」Taq’s knot/Tokyo
2011「星男」ポスターハリスギャラリー/Tokyo
2008「ムネトピア」ZEIT FOTO SALON/Tokyo
2007「the man looking up the sky」 Taq’s Knot/Tokyo
2006「He likes me? He likes me not?」 Taq’s Knot /Tokyo
「fiction」kukui cafe
2005「FUNAUTA」 kukui cafe/Tokyo
2004「Wet Dreams」 Taq’ Knot /Tokyo
1996「Flashback Dream House」Gallery Rocket/Tokyo
主なグループ展
2019 隔たるふるまい コミュニティーセンターdista/Osaka
2019 七菜乃×櫻田宗久 二人展「Chromosome」 IN NATURAL gallery/Osaka
2019 LOVE ART file4: Setsuo PROJECT501/Tokyo
2018 大木裕之《超たまたま16》小金井アートスポット/Tokyo
2018 乙女展 バブーシュカ・星男/Tokyo
2017 「新井英樹トリビュート展」星男/Tokyo
2016 「友人作家が集う – 石原悦郎追悼展 “ Le bal ”」ZEIT FOTO SALON/Tokyo
2011 「y-GenerationⅢ -現代フォトグラファーの視点」西武渋谷店美術画廊/Tokyo
2010 「六法現象」グリゼット/Tokyo
「伝説のドラゴン ピッサユー」グリゼット /Tokyo
2008 「写新世界」せんだいメディアテーク/Sendai
「アジアトップギャラリーホテルアートフェアー」 ホテルニューオータニ/Tokyo
「SIPA 2008(Seoul International Print,Photo & Edition worksArt Fair)ソウル/Korea
「テグ フォトビエンナーレ2008」テグ/Korea
2007 「新日本美人画」 kukui cafe /Tokyo
「ヘイリアジア青年作家プロジェクト」 ヘイリ芸術村/Korea
「Japanese Contemporary Art Festival 」 ヘイリ芸術村 /Korea
「JAPAN Caught by Cameraー Works from the PhotographicArt in Japan ー」
上海美術館/Shanghai
「きみを好きになってわかったこと」 kukui cafe/Tokyo